Page: 1/1   
        
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - | - |
        
祝☆一周年
今日は7月24日!
林業女子会@京都が設立して、一年が経ちました

この一年でいろいろなイベントをしたり、
フリーペーパーを2号発行☆

「林業女子会@静岡」さんという仲間もでき、
とっても充実の一年でした。

ほんとに、みなさまのご協力・応援のおかげです


次の一年も、もっともっと楽しいことを企画していきますので、
これからも応援よろしくお願いします

(いわい)
| 09:35 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
        
祇園祭
こんにちは。毎日暑いですね・・・
むしむし暑い京都は今、祇園祭の真っ最中!

明日の山鉾巡行でクライマックスを迎えますが、今夜はその前夜祭、宵山。

歩行者天国になった四条通や烏丸通りにたくさんの屋台が並び、
浴衣姿の人でいっぱいになります。

街中に個性的な山鉾が立ち並び、提灯の灯りで浮かび上がってとてもきれい
山鉾は動いていないので、近くに寄って、じっくり見ることができます。


わたしも、宵山にいってきました☆



東から四条通に入り、人ごみの中を進んでいくと、最初に「長刀鉾」が見え、
大通りにも、小路にも、あちこちに山や鉾が。


ぐるぐると、気になる山鉾を見て回ります♪

こちら「月鉾」↓


山・鉾の近くでは、それぞれオリジナルの厄除け「ちまき」や、
手ぬぐい、うちわ、ときにはTシャツなどが売られています。

どれも可愛いデザインで、どこで買おうか迷ってしまいます


ところでこの山鉾、骨組みや車輪など、やっぱりでできています

きれいな装飾はもちろん、

「この木大きいな〜!」
「何の木かな?」
「この板きれい!!」

とか、そんな所ばっかり見ている林業女子でした(笑)

お祭りで使うものだけに、松の板など立派なものでした。
いい木が見れるチャンスかも


そして各山の上には「真木」が立っているのですが、これはほとんどが生の松の木でした。
木には神様が宿るとも考えられていて、お祭りに欠かせないんですね。

松は縁起がよい木ですから、お正月にも飾りますよね
しかし一つだけ、杉を立てている「太子山」が気になり、行ってきました!

たしかに、スギの木が☆


これは、太子山が祀っている聖徳太子が、
お寺を建てるために自分の足で山に入り、木を探しにいったことが由来なんだそう。

この木は京北から伐り出されてきたとか。


太子山を眺めるベンチも、スギの丸太でできていました!


さらに「ちまき」にも、スギの葉っぱが添えられてました!



ちまきはササの葉でつくられていますが、とってもいい香りですよ♪
ササも山の恵みですね

しかし最近はササの開花と枯死、それからシカの食害などで京都のササも減っていて、
集めるのが大変だとか。


こんな風に、お祭りでも大活躍の、山の木や草たち。

「この木は、ササは、どこから来たんだろ??」


林業女子的、祇園祭の歩き方。


山に想いを馳せながら、楽しんでみてはいかがですか


(いわい)
| 11:30 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

Profile

フリーペーパー「fg」DL






林業女子の仲間たち

林業女子会ポータルサイト

contact us

fg.kyoto@gmail.com
〒604-0931
京都市中京区寺町二条下ル榎木町98-7 京都ペレット町家ヒノコ内            ――――――――――――― 申し訳ありませんが電話での対応はしておりません。 お急ぎの場合はメールの件名に「急ぎ」などのキーワードをお入れください。

旧ブログ

旧ブログはこちらからどうぞ。

facebookで「いいね!」する

Search


Entry

Category

    

Archives

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

PR